2月10日(水)
くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
《花粉症》
だんだんと暖かくなってきました。
花粉症も少しずつ出てきたように思います。
今年はマスクをしているためか、まだ鼻の症状がまだ強くないですが、
本格的に飛び出した時に、どれくらい症状が出るか不安です
今のうちから花粉症の準備を。
今年はコロナこともり、眼をかくのも心配というお声もききます。
点眼薬・内服薬ともにしっかり継続して、安定した効果を維持できるようにしましょう。
花粉症の僕が頼りにするのは《ホノビエン錠》
アレルギーを抑える成分に
- アレルギー症状を改善する生薬
- 鼻づまりを抑える生薬
- 炎症を抑える生薬
などを配合し、鼻水から鼻づまりまで、花粉症の症状を全般的に抑えてくれるお薬です。
今月に入り、例年お悩みの方が、今年もホノビエンをご購入いただいています。
毎年の症状にお悩みの方、ぜひご相談ください。
症状の出にくい、生活改善・食事改善などもご相談くださいね('◇')ゞ
つらい花粉症は、GW前くらいまで続きます。
早めの対策と、毎日のケアを。
#花粉症
#夜に鼻が詰まって眠れない
#花粉は少なくても反応します
#僕も生活改善で昔よりは症状軽くなりました
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
2月8日(月)
くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
《香りと時間》
体内時計や生活リズムの本を時々読むことがあります。
その中で面白い内容を見つけました。
朝はグレープフルーツ
夜はラベンダー
という話題です。
グレープフルーツの香りは、自律神経、特に交感神経系(活動系)に影響するらしく、
朝その香りをかぐと1日のスタートとしては体が動きやすくなるそうです。
また、ラベンダーの香りは、交感神経系を抑え、休ませる方向にシフトさせます。
少しぬるめのお風呂で疲れを癒した後に使うと、癒しが持続するそうです。
ただ、このラベンダーの香りには、食欲を高めるという効果もあるそうで
嗅ぎすぎることや、強く嗅ぐことは、控えた方がよさそうです。
量の調節は別の話として、
生活時間と香りを上手に使い分けるのも、楽しいかもしれませんね。
香りの生薬を使った漢方薬も多く存在します。
気がうまく回っていない時に使ったりします。
春先のいまいちはっきりしない不調など、
《香り》を頼ってみるのもおススメです。
原因のハッキリしない不調・春先に多い精神的な不調
お気軽にご相談ください('◇')ゞ
#春の不調
#不定愁訴
#ストレス
#不安神経症
#なんとなく不調
- 疲労感が強い
- 頭が痛い・重い
- 力が入らない
- 気分が乗らない
- 考えがまとまらない
2月2日(火)
くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
《骨と歯を丈夫に》
健康を維持するために必要な運動と食事。
そこに関係する栄養素は、とても大事ですよね。
- 食事に関係する歯
- 運動時に支える骨
この2つは、いくつになっても丈夫でいたいですよね。
ふたつに関係する重要なミネラルで、しかも、生体内に最も多く存在するのが
カルシウムなんです。
- 成長期には骨の材料となるカルシウム
- 高齢になれば、骨を維持するために重要なカルシウム
とはいえ、食事の欧米化に伴い、食事からとれるカルシウム量は、
昔に比べてかなり減ってきました。
その影響か、サプリメントもスタンダードになりつつありますね。
くまがい薬局では、医薬品の「新ササカール」をおススメしています。
効能効果
a) 次の場合の骨歯の発育促進:虚弱体質、腺病質。
(腺病質とは、貧血などになりやすい虚弱・無力体質を指します。)
b) 妊娠授乳婦の骨歯の脆弱防止。
ササカールは、サプリメントではなく医薬品です。
ですから、しっかりと効能効果が認められています。
健康は、歯と骨から!毎日のカルシウムを見直してみませんか?
#カルシウム
#健康な歯
#健康な骨
#カルシウムの仕事はたくさんあります
1月30日(土)
くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
《花粉を洗い流す》
浜松はまた寒さが戻ってきましたが、少し春めいた感じもあります。
花粉はだんだんと近づいてきます。
マスクをしているためか、まだ鼻の症状は出ていませんが、
目のほうは、何となく痒いという方も・・・。
コロナの影響もあり、手洗い・うがいは、定着してきました。
花粉に対しては、顔を水で洗うだけでも効果があるそうです。
ぜひ生活習慣に加えてみてください
さて、洗いにくい眼の中は・・・
ウェルウォッシュアイは、
目の中の花粉やほこりを洗い流す、点眼タイプの洗眼液
帰宅したら、手洗い・うがい・・・
さらに数滴たらして目の中の花粉まで洗い流す。
花粉は家の中に入れない、ついた花粉は洗い流す。
今年の花粉対策の一つにぜひ!おススメです。
#花粉症
#花粉症対策
#健康相談
#漢方相談
#美容相談
#子宝相談
#慢性疾患
#長くお悩みの症状
#更年期
#女性特有の症状
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
前の5件 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次の5件