くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
暑い日が続きますが、今年の夏も
熱中症予防と感染予防を続けることになりそうです。
十分な食事と睡眠、水分もこまめに。
暑い夏を乗り切りましょう。
8月12日~15日まで夏季休暇をいただきます。
緊急のご連絡は053-436-1929までお電話ください。
くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
夏本番になり、全国的にとても暑い日が続いています。
汗の量も多く、感染予防のこともあり、明らかな疲労感、精神疲労を感じる方が少なくありません。
「疲れているから早めに寝よう」たしかに睡眠は重要です。
ですが、ただ長時間寝ればよいわけではありません。
質よく睡眠が取れれば一番良いですね。
慢性的な疲れにつながるかも・・・
栄養と睡眠がしっかり確保できれば、暑さは何とか乗り切れます。
- タンパク質、ミネラル、を意識して食事をとる
- 胃腸は冷やさないこと
- 睡眠時におなかに物が残っていないこと
- 就寝時間も意識して
それでも明らかに体力が落ちてしまったときは、ぜひご相談ください。
体質や年齢に合わせた漢方薬や滋養強壮薬があります。
- 宿題を頑張るお子さんの疲れにも
- 夏休みを支えるお母さんの疲れにも
- お仕事を頑張るお父さんの疲れにも
お気軽にご相談くださいね(^^)/
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
●体温の調節●
夏本番になってきました。体調管理はいかがですか?
暑い中で仕事をされる方は熱中症対策は十分に。
冷房のきいている中でお仕事される方は、冷えすぎに注意を。
夏は生活環境に左右されやすい季節ですね。
さて、冷えやすい方は、筋肉トレーニングをするとよさそうです。
1日の中で体温が上がる時間帯を作るという意図です。
筋肉トレーニングは、膝への負荷に気を付けながらのスクワットがおすすめです。
大きい筋肉を動かすイメージですね。
食事の時には温かい飲み物でしめるのも大事です。
胃腸を温め、動かすように。
仮にそうめんなどの冷たい食事の時でも、温かい飲み物でしめるようにしてみましょう。
暑い夏はまだ続きます。
体温と免疫には、強い関係性があります。
体温をうまく調整していくことが、今年の夏のテーマになりそうです。
クーラーで冷えやすいなぁと感じたら、
お気軽にご相談ください(^^)/
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
温かい松寿仙で体もポカポカに!
効能効果:次の場合の滋養強壮:虚弱体質,肉体疲労,病中病後,胃腸虚弱,食欲不振
7月14日(水)
くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
食事を見直してみる
食事はすべての基本です。
健康な体・免疫力を保った体・疲労を回復できる体のためには、
食事は欠かせないキーワードです。
さて、養生訓には、食事に関するいろいろな記載があります。
そのうちの一つ・・・
夜食の夜酒に関する注意点
「夜食は、日が暮れて早い段階でとる。食気と酒気が体内を巡って、消化がしっかり行われてから眠るほうが良い:略」
人間にはエネルギーを使う場所があります。体力を回復させたり、心を落ち着かせたり、体温調節したり、呼吸したり・・・
おなかの中に食べ物が残っていると、消化吸収にエネルギーが使われ、体を休めるほうに使われません。
だから、消化は早めに終わらせて、就寝時にはお腹をできるだけ空っぽにしておくほうが良いといわれます。
これが江戸時代から言われている考えですから、日本人には特に見合った養生法です。
- 食事は適量・バランスよく
- 食事の量は、時間帯も考えて
僕も見直して、今年の夏元気に乗り切りたいと思います。
#夜食
#夜酒
#胃腸を空っぽにしてから寝ること
7月5日(月)
くまがい薬局facebookはこちら
www.facebook.com/kumagaiyakkyoku
汗をかきすぎた時
かなり気温の高い月曜日になりました。
熱中症に十分注意しなければいけません。
今日は汗のお話です
汗は体温調節のために欠かせない機能です。
汗をかくことで体の熱を放散させ、熱がこもるのを防ぎます。
ですが、汗をかきすぎることで体の津液も不足し、また、気も不足するため注意が必要です。体力面だけでなく、明らかに元気がなくなり、疲労感が抜けない状態、夏バテになります。
- 汗をかきすぎるお仕事
- 夏の疲労感が取れない
- 事務所のクーラーの温度が合わず、冷える
- 夏になると食欲が落ちる
今年もマスクの影響もあり、熱はこもりやすく、
夏バテ、熱中症には十分注意が必要です。
夏を乗り切る漢方薬と養生法があります。
汗をかきやすいお仕事の方、ぜひご相談下さい。夏バテを防ぎたいご家族もぜひ!
#汗をかく
#夏バテ
#食欲低下
#生脈散
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次の5件